商品合計15,000円(税込)以上で送料無料

おしゃれな結婚式小物が何でも揃う通販サイト【ファルベ】公式

お電話でのご注文OK!

受付時間:9:00〜18:00(土休み/日・祝はお問合せのみ)

082-545-0500

親側の意見から考える、顔合わせ会しおりがあると嬉しい理由とは?

親側の意見から考える、顔合わせ会しおりがあると嬉しい理由とは?

今や顔合わせ食事会で準備するアイテムとしてマストになっている「顔合わせ会しおり」。顔合わせ会の必須アイテムとして準備しなければいけないものではないのに、花嫁さん達がみなさん「準備したい!」「準備して良かった!」とおっしゃるのには何か理由があるのかも?
特に「両親にしおりを誉められた」とおっしゃる方も多く、ご両親にとっても「あって良かった!」と思うアイテムなのかもしれません。今回は、親が喜ぶ顔合わせ会しおりについて考えてみましょう。

親からの意見を取り入れて作ろう顔合わせ会しおりにコレ入れて!

相手のプロフィールを詳しく知りたい!

新郎新婦の親イラスト母親Aさん

自分の子供についてはよく知っているけど、お相手のことはほとんど知らない。それを知るための会だけど、数時間の間に相手のことを全て知るのは難しいから、プロフィールやその人自身が分かるような内容があると安心かなぁ。しおりになっていれば、家でも見返すこともできていいですね。

顔合わせ会がお互い「はじめまして」の場合もありますよね。自分の子供からこういう人だよと聞いていても、実際に会うまでは分からないし、詳しく知ることが出来ません。
もしかすると、出身大学が一緒だったり、ご両親が若いころにハマっていた趣味と同じだったり、共通項が見つかることもあるかも。口下手な人は、しおりの内容を濃くしておくと、話題のきっかけになるかもしれませんよ。

自宅で顔合わせ会しおりを見返す母親

相手の連絡先を知っておきたい!

新郎新婦の親イラスト母親Bさん

これからやり取りすることもあるかもしれないから、お相手の連絡先が分かっていると安心できる。ご実家の住所や電話番号もあると、お礼の連絡やお中元やお歳暮のやり取りなど、のちのち助かるかも。

連絡先を交換するきっかけって、別日となると、なかなか無いかもしれません。将来の息子や娘になる相手の連絡先が分かっていると、ご両親も安心です。ご両親から言い出せないかもしれませんので、お二人から連絡先をお伝えする方法が良いでしょう。
そして、意外とあるのが「ご実家の連絡先を知っておきたい」というもの。地元が同じじゃない場合も多いので、結婚するまでにお互いの実家にお邪魔する、何か贈り物をする…なんて機会もあるかもしれません。ご両親に確認し承諾を取れたら、しおりにご実家の住所や連絡先を追加してもいいかもしれませんね。

結婚相手のご実家の連絡先を知っておきたい

相手の家族の情報を知りたい

新郎新婦の親イラスト父親Cさん

お相手のことはもちろんだけど、ご家族のこともやっぱり気になる。こちらから根掘り葉掘りは聞きにくいから、家族構成や大まかなプロフィールが分かると、お互いの家族の話がしやすいかなぁ。
前もってその内容を知っていれば、ネタを仕込んでいくこともできたかも…という思いもあります。

お相手のご両親はどんなお仕事をしているの?ご兄弟姉妹はいるの?などなど、結婚相手のご家族についても気になるのが本音。自分の子供が結婚する相手だから、やっぱりよく知っておきたいですよね。
当日ご兄弟姉妹も参加される方もいらっしゃいますが、もし新郎新婦+ご両親だけの場合は、当日いなくても他家族の印象が分かるプロフィール紹介があると安心です。
家族のお写真があるとよりイメージしやすいですね。ただ、その場合、そこに入れる家族の写真がない…というケースも。その場合は似顔絵イラストなどで代用する方も多いです。親しみがわくような工夫をするといいですね。

家族写真

事前に郵送してくれたのがよかった!

新郎新婦の親イラスト父親Dさん

顔合わせ会なんて初めてだから、どんな風に過ごせばいいのか緊張していました。
けれど、ふたりが準備してくれていたしおりを先に郵送してくれていて、「当日のスケジュール」やお相手の家族のことなど、前もって予習することが出来たので安心できました。当日も、両家ともしおりの話題で持ちきりで、想像以上に親睦を深めることができた気がします。

他の親御さんの意見にも「前もって内容を知っていたら、話題の準備できたかも…」という声があったように、しおりを前もって渡すという新しいスタンダードも生まれつつあります。
たしかに前もって顔合わせ会の内容を知っていれば、ご両親も準備できることがあるかもしれませんよね。当日のスケジュールが分かれば、まずは新郎から挨拶があって、自己紹介をして、、、と何となく当日のシミュレーションもできますし、もし「お酒が好き!」という内容があったとしたら、お土産に地酒を持って行こう!と色々準備ができるかも…と思われるのかもしれませんね。

顔合わせ会しおりを目にして笑顔の両親

リラックスした雰囲気の会にしたいと思うなら、「こんな風に楽しんでください!」という当日の心得を載せておくのも面白いと思いますよ!

顔合わせ会の楽しみ方

案内状として事前に送付するならこのしおり!

祖父母や家族用にもあると喜んでもらえる!

新郎新婦の親イラスト母親Eさん

自宅にしおりを持ち帰ったところ、他の兄弟たちも楽しそうにそれを眺めていました。おじいちゃんおばあちゃんも孫の結婚には喜んでいたので、「こんな方とご縁があったよ」と報告も兼ねてしおりを見せたところ、すごくうれしそうだったので、一冊置いてかえることに。
たくさん印刷するのは大変なんだろうけど、離れた場所に住む兄弟姉妹やおじいちゃんおばあちゃん用にも準備してあげたら、きっと喜ぶだろうなぁ…と思いました。

最近は部数を増やして準備される方が増えているのですが、きっと上記のような「祖父母用」「兄弟姉妹用」にと、部数を増やしているんだろうなぁと推測できます。
おじいちゃんおばあちゃんにとって、孫の結婚はとても嬉しいもの。「こんな人と結婚するよ」と報告も兼ねて、しおりを渡すのは素敵なアイデアだと思います。

おじいちゃんやおばあちゃん、親戚への結婚報告としてしおりを送る

他にもこんなことが気になってる…

顔合わせ会しおりに関することというわけではないですが、他にも「顔合わせ会について、こんなことが気になってるから知らせておいて欲しい!」というご要望もあるようですよ。

新郎新婦の親イラスト母親Fさん

顔合わせ会なんて初めてだから、何を準備して何を持っていけばいいのか、服装はどうしたらいいのか、色々分からなくて不安。向こうのご両親と差があってもいけないし、手土産を持参するならする、服装はどんな感じで行く、などある程度新郎新婦で決めてもらって、両家に事前に知らせてくれると助かりますね。

たしかに!ある程度のことを相談して、両家に伝えておくことは必要かもしれません。向こうのご両親はどうするんだろう?あまり差があっては恥ずかしい…そんな風にご両親に気を揉ませないためにも、「何か気になることある?」とご両親に声をかけてみてください。
手土産は自分達が準備するからいいよ、もし持ってきたいなら一つだけ、当日のお食事代は自分達が持つよ、などルールを決めて伝えておくと安心ですね。

悩むシニア夫婦

お二人目線だけじゃないご両親も喜ぶしおりを準備しよう!

いかがでしたか?顔合わせ会しおりには「こうでなければいけない」というルールは特にありません。
こんな内容が入っているといいなという内容はそれぞれあると思いますが、お二人目線だけではなく、ご両親や家族が喜ぶしおりを準備するという目線も大切かもしれませんね。はじめましての会の架け橋になるような、素敵なしおりを準備してみてくださいね!

顔合わせしおりいろいろ

顔合わせ食事会に関する記事を読む

閲覧したアイテム

お祝い工房

ポスター/インテリア通販ファルベ

出荷休業日