意外な落とし穴!ペーパーアイテム招待状を手作りする際の注意点

結婚式で使うペーパーアイテムのひとつである招待状は、手作りすればコストを抑えられます。「人とかぶらない自分たちらしい招待状に仕上げたい」そんな人からも支持されている手作り招待状。晴れの日にふさわしいとっておきの手作り招待状を完成させるために、知っておきたい注意点をご紹介します。招待状を手作りしたい人のサポートとして活用できる、手作りDIYセットもピックアップしてみました。

招待状を手作りするときの注意点!マナーや準備期間をチェック

まずは手作り招待状に関するマナーや準備期間など、注意点について見ていきましょう。

招待状を手作りするときのマナー

結婚式ならではの文章に

縁の区切りを連想させる句読点は、招待状に使わないのが基本です。招待状に入れる文章をレイアウトするときは、改行をうまく使うと句読点なしでもすっきりまとまります。また、再婚を連想させる重ね言葉や、縁起が悪い印象を与える忌み言葉も避けるようにしましょう。文章に迷ったときは、招待状用の定型文を参考にするのがおすすめです。

用紙は厚めのものを選ぶ

結婚式の招待状として使う用紙は、厚めのものを選ぶのが◎一般的な印刷用紙よりも厚みのあるものを選べば、手に取った人に安っぽさを感じさせないでしょう。目安は0.1ミリ以上ですが、実際に用紙をさわって厚みを確認するのがおすすめです。

必要な情報の記載漏れはないか

招待状に必要な情報は、招待の言葉、披露宴の日時、式場の場所、返事の締切日、差出人(自分)の名前、差出日です。これらに記載漏れがないように、きちんとチェックすることも大切なマナーのひとつですよ。

早めの準備が正解!挙式日の半年前スタートを目安に

オーダー招待状に比べて作成に時間がかかることを考えて、挙式日の半年前を目安に作りはじめましょう。まずは招待客を選び、ゲストリストを作成して必要な部数を確認します。招待状発送のタイミングは、挙式日3ヵ月前くらいが目安ですよ。

招待状を手作りした先輩花嫁の体験談

ここでは、実際に招待状を手作りした先輩花嫁の体験談をご紹介します。失敗回避につながるヒントを探っていきましょう!

家庭用プリンターでは封筒印刷が難しい

「普段からパソコンを使う仕事をしてるし、自宅にプリンターもあるので招待状の手作りは簡単なはず!と意気込んでいた私。中身の用紙へのプリントまでスムーズに進めたあと、封筒印刷のところでつまずきました。私が用意していた招待状用の封筒は、材質が特殊で厚みもそれなりにあるタイプ。自宅のプリンターを使うと、印刷位置がずれたり文字がかすれたり…なかなか成功しなくて結局封筒を買い換えました」(30代女性)

招待状を手作りするときは、封筒と中身の用紙どちらにも文字を印刷する必要があります。家庭用プリンターで封筒に文字を印刷しようとすると、材質によっては文字うつりが不安定だったり、封筒の厚みによって紙詰まりを起こしたりすることも。余計な出費が発生しないように、封筒を用意する段階で材質や厚みのチェックをしておきましょう。

意外と必要な材料が多い

「招待状を手作りするとなると、封筒や返信用はがき、付箋など必要な材料が多いんです。それを全部そろえるのはなかなか大変!私はひと通り準備していざ作成、というときに付箋がないことに気づきました…結果的にコストは抑えられたけど、だいぶ手間がかかりました」(20代女性)

手作りするなら作成前に必要なアイテムをそろえる必要がありますが、すべてそろえるには時間と手間がかかるものです。特に、付箋や封シールのようなアイテムは忘れやすいので気をつけましょう。

会場までの案内図作成に手間取る

「招待状を手作りするにあたって意外と手間取ったのは、会場までの案内図作りです。簡単なものならWordで簡単に作れると思ってたけど、いざやってみるとなかなか難しくて。友人から地図作成のフリーソフトを教えてもらったおかげで、きちんとしたものが作れました」(30代女性)

招待状には会場までの案内図を添えるケースが多くあります。案内図の手作りが難しい場合は、地図作成のフリーソフトを活用するのもひとつの方法ですよ。

招待状の手作りDIYセットが便利♡

「結婚式の準備にあまり時間をかけられない」「招待状を手作りしたいけど、クオリティ面に不安がある」そんな人には“招待状の手作りDIYセット”がおすすめです。結婚式小物を専門に扱う通販サイトを利用すれば、ペーパーアイテムのコストカット&ハイクオリティのどちらも叶いますよ♡

おすすめの手作りDIYセット

手作り招待状「ルネ」参考:招待状手作り「ルネ」

上品な光沢感が特徴のブラウンベースの台紙に、サテンのリボンがアクセントになっている招待状。完成品並みのクオリティを保ちながら、コストを抑えたい人におすすめです。プリント用紙に印刷する部分については、無料でダウンロードできる専用テンプレートを使えば簡単♪印刷後は用紙を半分に折ってリボン付き台紙に入れるだけなので、作業量も少なくすみますよ。

招待状 手作りセット「ルネ」

招待状ビジュー参考:ビジュー(1名様分)「招待状手作りセット」

オーソドックスな見開きタイプの招待状にするなら、ビジューの輝きあふれる表紙デザインはいかがでしょうか。結婚式らしい華やかさや上品のあるデザインで、手作りでもきちんと感のある招待状に仕上がります。

この商品を見る

手作りするのはやっぱり難しいかも…そんな人には完成品がおすすめ

招待状完成品「ロマーヌ」参考:招待状完成品オーダー20部~ロマーヌ

入力印刷込みの完成品を選ぶなら、通販サイトの利用がおすすめです。サイトごとに価格は異なるので、いくつかのサイトからお気に入りを見つけて比較するといいでしょう。手作りDIYセットは基本的にプリント用紙が白無地ですが、完成品ならこちらのように色付きの特殊な用紙も選べます。招待状のデザインにとことんこだわりたい人には完成品が◎

招待状完成品オーダー ロマーヌ(印刷込)

招待状を手作りするときは注意点の事前チェックが大切

招待状を手作りするなら、事前に注意点のチェックを忘れずに!最初にゲストをおもてなしする役割を担うのが招待状なので、自分たちらしさを伝えるのはもちろんマナー面への気配りも必要です。実際に招待状を手作りした先輩花嫁の体験談も参考にしながら、どんな手作り招待状を完成させるかイメージしてみましょう。手作りに不安要素がある人は、ご紹介した手作りDIYセットをぜひ検討してくださいね。

 

FARBEファルベ公式

《ファルベ公式》花嫁口コミNO.1!おもてなし重視の花嫁さん必見!ファルベは結婚式アイテムの通販サイト。結婚式をグレードUPさせるおしゃれなアイテムを多数取...

プロフィール
いいね!と思ったら share on
ありがとうの想い伝わる両親プレゼント FARBE公式通販サイトはこちら

ピックアップ記事

関連記事一覧

ABOUT

Wedding Martとは結婚式のあらゆる情報を集めたウェディングメディアです。 オリジナルで商品がオーダーできるウェディングアイテム通販店ファルベが運営しているので 読んで素敵だけじゃなく、実際にオーダーできるプレ花嫁さんたちのカワイイ♡が実現する通販連携サイトです。

最新記事